急性期治療を経過し症状が安定した患者様に向けて、
自宅や介護施設(在宅)への復帰支援に向けた医療や支援を行う病棟です。

主な支援内容

在宅復帰に向けたリハビリテーションの実施

在宅復帰に向けたリハビリテーションを積極的に行います。

在宅で生活している患者様の症状悪化時の入院対応

在宅療養や施設入所中の患者様の症状が悪化した場合に入院受け入れを行います。

退院支援

多職種による評価を行い、各専門職の情報共有し早期に在宅復帰に向けた退院支援を行います。

入院期間

患者様の病状によって入院期間は異なり個々の患者様にお合った入院期間を主治医から説明いたします。
入院期間は診療報酬上の決まりで地域包括ケア病棟は60日間が限度となっています。
また、症状により、主治医の判断で転院や転棟を行う場合があります。

入院予定表

入院当日

①入院目標の確認
医師または看護師により入院期間を含めた今後の見通しについてご説明いたします。

②初回面談
看護師、リハビリスタッフ、相談員と面談していただき、退院目標について確認し、在宅
復帰を目的に退院までの計画を立てていきます。必要に応じて介護保険などの福祉
サービスについて紹介、説明していきます。

約1週間以内

③退院目標の設定
目標達成に向けて支援していきます。

入院約3週間以内

④中間面談 (ご本人・ご家族・病院スタッフ等)
入院から約三週間以内に退院目標に対して評価を行い、再度退院までの計画を立てて
いきます。

⑤目標の再設定、退院の目途
目標の見直し、退院目標日の設定を行います。
在宅復帰が可能かどうか、施設入所が可能かどうか検討していきます。

入院5週間以内

⑥目標のの最終評価
再設定した退院目標を最終評価します。

⑦退院準備
在宅・福祉サービスの調整を行い、必要に応じてご家族にも協力していただき、
試験外出・外泊をしていただきます。

⑧退院前会議開催(必要な方のみ)
病院スタッフの他、ケアマネージャーや退院後利用予定のサービス業者とともに
退院前の打ち合わせを行います。

退院(60日以内)

⑨退院
退院後も、居宅介護支援事業所、地域包括支援センターなどと連絡・調整しながら
在宅生活をフォローしていきます。

お問い合わせ:地域医療連携室(直通)

外来受付8:30〜12:00
  • 本日の受付は終了しました。
×